新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、昨日、1都3県に対し、2回目の緊急事態宣言が発出されました。
これで、また当面は、制限のかかった生活を送ることになりますが、
昨年3~5月頃に覚えた緊張感は、時間の経過とともに薄れてしまった感が否めません。
ただ、G7の諸国と比べれば、日本に押し寄せている感染の波は、まだ、さざ波くらいと言えなくもありません。
ここで、もう一度、国民全員で我慢して、感染拡大を止めることで、あの日常を取り戻したいものです。
今回は、コロナ禍にあって、スーパーの宅配サービス用、食品の止め置き配送用といった用途で、
採用いただく機会が増えた「オリコン用シッパー」について、紹介させていただきます。
嵌合性良く、配送もしやすい、折りたたみコンテナ。通称、オリコン。
オリコンの内側にシッパーを装着することで生まれるメリットとは何か、
弊社に寄せられたお客様の声を挙げてみます。
~オリコン用シッパーを装着することで生まれるメリットとは!?~
・アルミ蒸着生地と発泡ポリエチレンマットの組み合わせにより、
優れた保冷・保温効果が期待できます。また、緩衝材としても、ご使用いただけます。
・未使用時には、折り畳むことで1/4サイズまで小さくすることが出来ます。
折り畳める仕様にしたことで、省スペース化を実現しています。
・天フタの開閉には、マジックテープを採用しています。
簡単に開閉できることで、作業効率のアップが期待できます。
・オリコンにシッパーを装着することで、断熱性能が向上します。
食品輸送の安全を図るだけでなく、配達先(顧客)の安心感もアップします。
では、次に、さらに保冷効果・保温効果を伸ばすには、
シッパーを装着した後、プラスアルファで何をすれば良いのか、基本的なセオリーを挙げてみます。
~さらに保冷性能・保温性能を向上させるためには何をすれば良い!?~
・保冷剤を投入する
・保温剤を投入する
・食品(食材)をしっかり予冷する、もしくは温めておく